国際鑑定機関GIAのロゴとラウンドブリリアントカットダイヤモンド/ラボグロウンダイヤモンド

世界トップの鑑定機関の基準をクリア

DIALLURE が扱うのは海外ハイジュエラーが取り扱うのと同等以上のハイグレードのダイヤモンド

世界で最も権威あるGIA(ラボグロウンダイヤモンドの場合はIGI) の厳しい鑑定で品質を認められたダイヤモンドの特別な輝きをお楽しみください

  • ダイヤモンドのカラット数比較画像

    Carat(カラット)

    ダイヤモンドのカラットはダイヤモンドの重さを表します。ダイヤモンドの大きさを選ぶ時のサイズ感の指標としていただだけます

    DIALLURE ではダイヤモンドの美しい輝きと存在感が十分に味わえる0.5 カラット以上のダイヤモンドジュエリーをメインにラインナップしております

    サイトに掲載のない大きさも上限なくお取り扱いしております

  • ダイヤモンドのカット比較画像

    Cut(カット)

    上の画像を見ていただければ分かる通り、カットのグレードは大変重要です

    Goodグレードであってもダイヤモンドの輝きは明らかに見劣りがするものです

    カットは4Cの中で最もダイヤモンドの輝きを左右します

    DIALLURE では婚約指輪はトリプルエクセレントのみ取り扱い、手元で最も美しく輝くクオリティであることをお約束いたします

  • ダイヤモンドのカラ-比較画像

    Color(カラー)

    ダイヤモンドの色を表し、無色透明が最も美しいとされます

    透明な順にアルファベットのDからZまで分類されます

    DIALLURE では婚約指輪はDEF(無色透明)を、ファインジュエリーではG(ほぼ無色透明)までを取り扱います

  • ダイヤモンドのくらりてぃひかくクラリティ比較画像

    Clarity(クラリティ)

    ダイヤモンドのインクルージョン(内包物)やブレミッシュ(疵)がどれくらいあるかの指標です

    DIALLURE では鑑定しが10倍のルーペを使っても内包物を確認することがやや困難なVS2以上をメインで扱っています

    クラリティが落ちると輝きに影響が出ますのでこれも大事な指標です

SCS認証マーク(リサイクルメタル)

ゴールドやプラチナもエシカル調達

紛争金属や疑わしい、あるいは違法な供給源からの材料を取り扱わないことを保証するSCS認証を取得したリサイクルメタルを使用しています

試着・相談はこちらから